オットギの熱ラーメンはどこで売ってるのか、カルディやドンキなど販売店を調査しました。
熱ラーメンの読み方は「ヨルラーメン」。韓国語のヨルは熱という意味。辛ラーメンよりも辛いと噂ですが美味しいのか口コミやアレンジ方法もまとめました。
熱ラーメンはどこで売ってる?コンビニやドンキなど販売店を調査
オットギの熱ラーメンはどこで売ってるのか、販売店を調査しました。
- コンビニに売ってない
- カルディなどスーパーの一部店舗
- 韓国食品専門店
- ドンキに売ってる
- 通販なら確実に買える
コンビニに売ってない
熱ラーメンはコンビニに売っていません。
熱ラーメンを探してコンビニに行ったけど見つからなかった…という声、めちゃくちゃ多いんですよ。
セブンやファミマ、ローソンなど大手チェーンでは取り扱いがありません。
コンビニに売ってる韓国インスタ麺は辛ラーメンなど有名なものはありますが、熱ラーメンはまだ知名度が低いため販売されていないようです。
カルディなどスーパーの一部店舗
熱ラーメンは一部のスーパーで販売されていることがあります。
- イオン
- カルディ
- 成城石井など
韓国食品を多く扱うお店や大型のイオンなどで見かけることがありますが、全ての店舗で売ってるわけではなく販売状況はまちまちです。
やはりスーパーでも他の人気韓国インスタント麺(辛ラーメンなど)の方が優先的に取り扱われているケースが多いです。
ただ、韓国食品フェアなどイベントが開催されているときには入荷することがあります。
韓国食品専門店
熱ラーメンは、新大久保にある韓国食品スーパーでも取り扱いがあります。
本場の韓国食品を専門に扱っているので定番商品として熱ラーメンをしっかり置いているお店が多いです。
近所で通える方は他のスーパーで探すよりも韓国食品専門店で探すほうが確実に購入できると思います。
ドンキに売ってる
熱ラーメンはドンキに売っています。
ドンキの韓国食品売り場で販売されているので近所にある方は探してみてください。
ただし、ドンキは店舗によって販売している商品に差があるため売ってない店舗もあります。
筆者もドンキをのぞいたときに一度だけ見かけたことがありますが、それ以来出会えていません…。
必ず売ってるわけではありませんが、スーパーよりは可能性が高いです。
通販なら確実に買える
熱(ヨル)ラーメンを確実に手に入れたいなら通販がおすすめです。
Amazonや楽天市場で販売されています。
通販ならまとめ買いもできるのでストックしておきたい人にもぴったりですよ。
筆者も最終的には通販でまとめ買いしました。お昼や夜食用にストックしておくと便利です。
熱ラーメンはどこで売ってる?辛さレベルや口コミ
熱ラーメンはどんな味なのか、辛さレベルや口コミを紹介します。
- ヨルラーメンと辛ラーメンはどっちが辛い?
- 作り方やアレンジ方法
- 口コミ
ヨルラーメンと辛ラーメンはどっちが辛い?
辛ラーメンと熱ラーメンを比べると、まずベースの味が違います。
- 辛ラーメン:野菜や牛骨スープをベースにしたすっきりタイプ
- 熱ラーメン:牛だしの濃厚なコクと胡椒の刺激でパンチがある
辛ラーメンの方が食べやすさはあるけど、熱ラーメンは「より辛さを求める人向け」という立ち位置。
辛いもの好きには熱ラーメンの方が人気がある印象です。体が熱くなって汗だくになるくらいですよ。
Amazonにはセット売りされている商品もあるので食べ比べもおすすめです。

作り方やアレンジ方法
熱ラーメンの作り方はとってもシンプルです。
基本はお鍋に500mlくらいのお湯を沸かして、麺と粉末スープ、かやくを一緒に入れて4分ほど煮込むだけ。煮込みながら麺をほぐしていくと、もちもち食感が引き立ちます。
辛すぎるけどもっと食べたいという方はマイルドにアレンジするのも良いでしょう。
- 溶き卵でまろやか
- チーズをトッピング
- 野菜や牛肉を入れて鍋風
- 牛乳を加えてクリーミー
辛さが苦手な人でも工夫次第で楽しめるのが、熱ラーメンの美味しさだと思います。
口コミ
熱ラーメンを実際に食べた人の口コミを見てみましょう。
お昼は韓国食品のお店で買った熱ラーメン
— 匠狸△ (@nanza510) January 6, 2024
辛ラーメンをさらに辛くした感じ🥵
なかなか美味しゅうございました😋 pic.twitter.com/Xfdw9ATO30
ヨルラーメン🌶めっちゃ美味しかった😋
— ららん🐣株二年目 (@Lalan_trade) January 27, 2025
韓国のインスタントラーメンで有名な辛ラーメンは辛いけど、なんというか風味が薄くて出汁を足したくなる🐮
ヨルラーメンはスープがしっかり美味しい!スープの唐辛子の匂いやパッケージのでっかい🌶🌶にドキドキするけどそんな激辛じゃないよ。辛いけど。 pic.twitter.com/6Ze4quQYJ0
- 辛いけどクセになる
- しっかり旨味がある
辛いけどではなくスープに旨味があると評判でした。牛だしの深みと胡椒の刺激が効いていて、飽きずにリピートする人も多いようです。
熱ラーメンはどこで売ってる?カルディやドンキなど販売店と口コミ:総括
オットギの熱ラーメンはどこで売ってるのか販売店をまとめました。
- コンビニに売ってない
- カルディやイオンなど一部のスーパーで買える
- ドンキで販売されている
- 通販なら箱買いできる
- 辛ラーメンよりも辛いけど美味しいと口コミは高評価